どうなるんだ、私の就活
2002年6月11日<現在の状況>
*Y・・・一次面接結果待ち
選考進んでるのはここだけ(汗)
でもこの面接ってのがねぇ。
4つか6つブースがあって(いくつか忘れた)
面接官3:受験者1でした。
一人で面接受けるのは初めてだったのでドキドキ。
で、内容が!!
待ちで聞こえてくるのとかネット情報では
割と普通の内容。
志望動機や学生時代に力を入れたこと。
尊敬する人、入社後あなたなら何ができるか?
あなたならどういうサービスができるか?などなど。
でも私は・・・
志望動機や地方配属についてとか
本当に基本的なことは聞かれたんだけど
私は体育でパラグライダーをやったことがあって
それについての雑談とか
マックバイトについての雑談とか
・・・なんかあれでよかったのか??って感じ。
ゆえに手ごたえもあるようなないような。
うーん。ダメだったのかなぁ。はぁぁぁぁ。
<現在の状況 続き>
あと、ここの関連会社である派遣会社が2社。
それは関東と関西に1社ずつありまして
とりあえず関西が今月下旬に説明会in大阪。
関東は来月説明会です。
旅行会社、残ってるのはもうこれだけかも。
あ、あとESの結果待ちが数社あった。
こうなると後は添乗員の派遣会社とか契約社員。
うーん。先は厳しい・・・。
いいかげん他業界にも目を向けなきゃいけないかな。
でも他業界あんまり興味が持てないし・・・。
今日、実家から電話がありました。
最近連絡してなかったのでどうしてるかと思ったらしい。
で、現状を報告。
内定でてる企業、親的にはあんまり・・・って感じなので
「そこへいくならマックでフリーターの方がいいんじゃない?」
と言われた。
確かにマックは全国どこでもあるし
私は今、アルバイトマネージャーをやっているから
他所へ行ってもマネージャーが出来る。
だからバイトしつつ職を探すのもいいかもしれない。
正直、内定でてる企業(外食系)
今は前ほどいく気がない。
というか旅行への思いが強すぎる。
うーん。でも現実は厳しいし・・・。
とりあえず今はYに全力を注ぐのみ!
って言っても結果待ちだからどうしようもないけど。
結果が今週中にくると思われるので
毎日ポストを開けるのが恐いです。はい。
*Y・・・一次面接結果待ち
選考進んでるのはここだけ(汗)
でもこの面接ってのがねぇ。
4つか6つブースがあって(いくつか忘れた)
面接官3:受験者1でした。
一人で面接受けるのは初めてだったのでドキドキ。
で、内容が!!
待ちで聞こえてくるのとかネット情報では
割と普通の内容。
志望動機や学生時代に力を入れたこと。
尊敬する人、入社後あなたなら何ができるか?
あなたならどういうサービスができるか?などなど。
でも私は・・・
志望動機や地方配属についてとか
本当に基本的なことは聞かれたんだけど
私は体育でパラグライダーをやったことがあって
それについての雑談とか
マックバイトについての雑談とか
・・・なんかあれでよかったのか??って感じ。
ゆえに手ごたえもあるようなないような。
うーん。ダメだったのかなぁ。はぁぁぁぁ。
<現在の状況 続き>
あと、ここの関連会社である派遣会社が2社。
それは関東と関西に1社ずつありまして
とりあえず関西が今月下旬に説明会in大阪。
関東は来月説明会です。
旅行会社、残ってるのはもうこれだけかも。
あ、あとESの結果待ちが数社あった。
こうなると後は添乗員の派遣会社とか契約社員。
うーん。先は厳しい・・・。
いいかげん他業界にも目を向けなきゃいけないかな。
でも他業界あんまり興味が持てないし・・・。
今日、実家から電話がありました。
最近連絡してなかったのでどうしてるかと思ったらしい。
で、現状を報告。
内定でてる企業、親的にはあんまり・・・って感じなので
「そこへいくならマックでフリーターの方がいいんじゃない?」
と言われた。
確かにマックは全国どこでもあるし
私は今、アルバイトマネージャーをやっているから
他所へ行ってもマネージャーが出来る。
だからバイトしつつ職を探すのもいいかもしれない。
正直、内定でてる企業(外食系)
今は前ほどいく気がない。
というか旅行への思いが強すぎる。
うーん。でも現実は厳しいし・・・。
とりあえず今はYに全力を注ぐのみ!
って言っても結果待ちだからどうしようもないけど。
結果が今週中にくると思われるので
毎日ポストを開けるのが恐いです。はい。
コメント